コンテンツへスキップ

KANIMEGANE.COM

10年会社員やってフリーランスを決意した、やまさきのブログ。会社を辞めて何をして生きていくか。

  • WEB制作
    • 1.HTML
    • 2.CSS
  • イラスト置き場
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約

カテゴリー: WEB

web関係の記事。技術メモやサービスの紹介

2018年3月18日 kanimegane

Animate CCの吐き出されるjsはcreatejsです。

AnimateCCで作ったアニメーションをHTML5に対応させたい時は、パブリッシュ設定から、しかるべき設定を行うことで、HTML5に対応できます。 その際に書き出されるアニメーション部分のjsはcreatejsというラ

Continue reading
2018年2月16日 kanimegane

WordPressオリジナルテーマを作ろうよ

Webを覚えたい!という人は、WordPressの基本操作を覚えただけで、自分はWordPressできるすげえ奴!なんて低レベルに甘んじてはいないと思いたいですが、僕も含め世の中にはそういう勘違いな人が一定数居ます。(※

Continue reading
2018年2月14日 kanimegane

Web制作=独学はもう古いのか?

僕がWebと出会ったのは、学生の頃で初めてテンションが上がったタグは、やはりマーキータグです。自分の書きたいことを発信してドヤりまくる事が楽しくて、今に至るのですが、その頃はまだ今ほどweb制作を教えてくれる学校なんてあ

Continue reading
2018年2月10日 kanimegane

CSSを使ってみよう

HTMLの基礎を覚えたら次に覚えるのは、必ずといって良いほどCSSです。 カスケーディング・スタイル・シート CSS(カスケーティングスタイルシート Cascading Style Sheets)は、Webサイトの装飾を

Continue reading
2018年2月8日 kanimegane

HTMLは超簡単まずは基礎を覚えよう

ハイパー・テキスト・マークアップ・ランゲージ HTML(ハイパーテキストマークアップランゲージ、Hyper Text Markup Lunguage)は、Webサイトを作る為に開発された言語です。 インターネット上のほと

Continue reading
2018年2月7日 kanimegane

Animate CCのHTML5書き出しは使い分けよう

今回は仕事の話です。 WebアニメーションでDOM操作やclassを付与する必要がある場合、Animate CCでHTML5書き出しするよりも最初からjsライブラリ使ったほうが良いかもしれないという話。 7~8年ほど前、

Continue reading
2017年11月20日 kanimegane

All In One WP Securityを設定して、自分がログインできなくなった間抜けが居ましたとさ。

最初は何言ってるか理解できなかったけど、All In One WP Security の設定画面からブルートフォースアタックの設定を変更した後の流れを丁寧に説明してくれています。 さくらでクイックインストールすると、デフ

Continue reading
2017年11月19日 kanimegane

【https化】さくらレンタルサーバー利用者は気をつけろ。

さくらレンタルサーバーとWordPressの組み合わせが、困った時に便利だという記事は以前書きました。 しかし、https化しようとすると、途端にクソめんどくさい設定を強いられる組み合わせがこの「さくらレンタルサーバー」

Continue reading
2017年10月17日 kanimegane

twitter連携プラグイン結局これにした。

前回、SNSの連携プラグインはjetpackにしようと思って記事を書いたのですが、バグが多いとかバグが多いとか、バグが多いとかで結局違うプラグインを探すことにしました。 いろいろ見たけど、ここが一番マシな解説してたけど、

Continue reading
2017年10月17日 kanimegane

WordPressとTwitterを連携させたい

お客さんからの要望がよくあるのですが、ドンピシャの記事があるので参考にします。 このプラグインはWordPressのプラグインの中では、かなり有名なプラグインですが、私は使った事ありませんでした。(笑 これ、連携機能もあ

Continue reading

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»

当ブログについて

当ブログは、管理人が会社員を辞めてどう生きるかをテーマに、会社員以外の生き方を模索しながら、やりたかった事に挑戦し、自分自身を高めていく過程を発信しています。

Web制作・運営 MA導入 / 漫画 / アニメ / ブロガー / 画家 / ゲーム / WEB制作会社員でした。マッピーデザインという屋号でフリーランスやっています。 当面はWEBでご飯食べながら創作しようかと思っている30代独身

人気の記事

まだデータがありません。

↓僕も利用中。新規マジお得。

カテゴリー

  • WEB (14)
    • CSS (1)
    • HTML (1)
    • JavaScript (1)
    • WordPress (5)
      • テーマ (1)
      • プラグイン (1)
    • サーバー (1)
  • YouTube (5)
    • YouTuber (3)
  • アフィリエイト (7)
  • お知らせ (2)
  • お金 (7)
  • スマホ (2)
    • SIMフリー (1)
  • パソコン (4)
    • 光回線 (2)
  • やってみた (4)
  • 健康 (4)
  • 未分類 (2)
  • 生き方 (4)
    • フリーランス (2)
  • 素材 (3)
    • イラスト素材 (3)
  • 考え方 (9)
  • 趣味 (9)
    • ゲーム (7)

タグ

A8.net DMM javascript twitter WEB WordPress YouTube YouTuber さくらのレンタルサーバー さくらインターネット さくらレンタルサーバー ひろゆき ふらつき めまい アニメ アフィリエイト コスパ デュエルリンクス ノートPC フリーランス ブログ ホリエモン ホームページ ムームードメイン モンハン ライカン ライカン・スロープ レンタルサーバー 体が資本 冬 多動力 文章力 日曜電遊劇場 楽天銀行 無課金 禁止事項 稼ぐ 笛 約款 買取 遊戯王 過呼吸 過換気症候群 非課金 頭痛
WordPress Theme: Wellington by ThemeZee.